ファミリーロッジ旅籠屋 金沢内灘店
ファミリーロッジ旅籠屋 伊賀店
ファミリーロッジ旅籠屋 浜名湖店
ファミリーロッジ旅籠屋・山中湖店
ファミリーロッジ旅籠屋・九十九里店
ファミリーロッジ旅籠屋・千葉勝浦店
ファミリーロッジ旅籠屋・佐野SA店(EーNEXCO LODGE 佐野SA店)
ファミリーロッジ旅籠屋・壇之浦PA店 
3月25日~27日、石川県金沢に出かけ、 『ファミリーロッジ旅籠屋』に2泊しました。
この『ファミリーロッジ旅籠屋』、全国に28店舗(2009年4月現在)を展開するチェーン店ですが、「ファミリーロッジ」との名前どおり、家族旅行で使用するには最適の宿。
なにが凄いって、その価格。
1
室を家族4人宿泊でレギュラーシーズン1泊10500円。
一人当たり2500円で宿泊できてしまいます。
客室は25㎡、幅1.5mのベッド2台。
小学生までのお子様づれの家族なら必要十分だと思います。
安宿にありがちな、どことなくすすけた感じもなく、清潔で居心地の良い部屋です。宿泊した金沢内灘店は、床暖房が入っており(3月末でしたが雪が降るくらい寒い日でした)、快適。
また、有線LANで全室インターネット接続可(無料)となっていました。

お風呂もトイレとは別に。

小さな冷蔵庫もついており重宝します。
基本的には「素泊まり」の宿ですが、
朝にはパンのサービス(コーヒーなどの飲み物は24時間無料サービス)があり、朝を軽く済ませる場合は、これで十分です。

宿に何を求めるかは、その人や状況によって異なると思います。
滞在自体を楽しむリゾートホテルやプラスアルファのサービスやステータスを味わう有名ホテル、または料理を楽しむ宿、など、それぞれ目的に応じてチョイスできる幅があることが望ましいですが、意外と家族旅行で旅の拠点としてコストを安く、でも快適に我慢することなく、という条件に合う宿って言うのはなかなか無かったように思います。
その点で、『ファミリーロッジ旅籠屋』は、その目的にかなった宿で、名前がよくその性格を表現しているように感じます。西日本にはまだ店舗展開が少ないようですが、もっと各地に広がればいいな、と思える宿でした。
PR
- 2009/03/31(火) 00:32:36|
- 旅行|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)