[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/09(金) 21:08:41|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大人の為のシャルキトリー『キュルノンチュエ』あなたの為に厳選いたしました。はじめてのキュ... |
![]() |
手作りフランス風キュルノンチユエ/ヤマオカより直送【キュルノンチュエ】特選スライス豚バラ... |
![]() |
手作りフランス風キュルノンチユエ/ヤマオカより直送 【キュルノンチュエ】豚ばら肉辛味熟... |
![]() |
奥飛騨の温泉に行くついでに、ちょっと足を伸ばして多治見へ。
念願の信濃屋さんへ。
お客さんは私たちの他、遠方の大学生らしい4人組みと常連と思しきおじいさんの3組。
学生さんたちは、「ころかけ」「支那そば」「うどん」と3種、完食していました。
お客さんは私たちの他、遠方の大学生らしい4人組みと常連と思しきおじいさんの3組。
学生さんたちは、「ころかけ」「支那そば」「うどん」と3種、完食していました。
食べてる途中、店主とお店の方が、お客さんのそれぞれに「味は濃くないですか?薄くないですか?調整しますので行ってくださいね。」と丁寧に声をかけていました。
その姿勢は、「店のスタイルに合わせろ!」と言わんばかりのこの手のお店にあってとっても好感がもてるものでした。
本来は、ひっそりご近所さんだけの支持を受けて、地道ながら営々とお商売されるはずが、あれこれメディアに紹介される中で、私たちみたいなミーハーな一見さんが多く押しかけるなかで「濃いか薄いか」を確認しなければならないようにしてしまったのかと思うと少し複雑な気持ちになりました。
![]() |
![]() |
まずはここから!店長が泣いちゃってもいいから飲んでみて!【初回購入者限定●送料込】【楽天... |
限定品宍道湖MOONヴァイツェンボック入りは9月10日以降お届けとなります。【送料無料】【金賞銀... |
出雲そばは、甘皮だけでなく黒い殻の部分まで一緒に挽き込んだ、色が黒く香りの良いそば粉でそばを打ちます。
また容器は、出雲地方独特の「割子(わりご)」と呼ばれる器を使います。
割子に盛った冷たいそばにそば汁を直接かけて食べることにより、そば汁のかどがとれ、そばと汁の調和した味わいが楽しめます。
贈り物に最適島根ワイナリー島根わいん葡萄神話ベリゴ赤、白ギフトセット(SW-S14) |
贈り物に最適島根県産ぶどうを使用し甘口に仕上げたワインの2本セット島根ワイナリーと言ったら... |
島根県産マスカット・ベリーA種使用。島根ワイナリー島根わいんにごりわいんマスカット・ベリーA |
熟成感のある花の香り、辛口赤ワイン島根ワイナリー島根わいん葡萄神話ベリゴ(赤)720ml |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ツインリーブスホテル出雲 ![]() |
詰め替えインク・リサイクルインク
馬鹿にならないプリンターの交換インクコスト!
節約&エコなサービス
【2個で送料無料】hp/シャープ/CASIO/ソニー/NEC/レックスマーク/Dell用詰め替え回数 約1.5~6...
2009年モデル対応!コスト約1/4に!これだけで簡単に何度も詰め替え可能!エプソン IC6CL50用詰...
【送料無料】詰め替え器具はすべて入っています!対応プリンタ、カートリッジは下記参照。【BCI...
祝い米本舗
慶長、豊かさの象徴のお米に写真・名入れしてプレゼント!ユニークなサービス。
赤ちゃんと同じ重さのお米に写真とメッセージを。[お返し米] 出生体重米 魚沼産 こしひかり...
七五三内祝いに美味しいお米で感謝の気持ちを伝えませんか?[お返し米] 七五三内祝い女の子2 ...
入学祝いに美味しいお米はいかがですか?[お返し米] 入学内祝い男の子1 京都丹後産 ミルキー...
「半生返し」 乾麺を製造し再度、水分を含ませつくる摩訶不思議な製法
山田屋まんじゅう
饅頭1個94円!を通販で買う豪気を養おう!
同僚から「岩手はとってもいいよ!」と聞かされていた。
なんでも、後輩が岩手大学の大学院卒で大の岩手フリークで、彼女の案内で女3人、岩手めぐりをし
たいへん感慨深かったらしい。
「岩手は国家として独立できる。」「有事の際は、農業国である岩手が勝つ」というのが
岩手フリークの彼女の主張だそうで、同行した2人も見事に感化されてしまっていた。
そんな3人の岩手桃源郷説を聞いていたのと、前々から噂に聞いて行きたかった
秋田県の乳頭温泉「鶴の湯」、そしてこれまた前から情報を集め行きたかった、
湯治宿、花巻の「大沢温泉」が何とか両方回れる位置関係だったことから、
思い切って、岩手-秋田(乳頭温泉)-岩手(花巻)というルートをとった。
【一日目】
大阪空港から岩手花巻空港へ。
この日は、レンタカーで岩手市内を見聞しながら、ご当地の美味しい者を食べつつ、秋田、乳頭温泉「鶴の湯」へ向かう。
南部鉄瓶『釜定』さんへ・・・・・
まず目指したのが南部鉄瓶の製作直売所。なかでも「釜定」は要チェック、まず目指したのだが
いくら探しても分からずじまい(後で定休日のため、シャッターが閉まっていたことが分かる)。
仕方なく、物産販売店みたいなところを回ったが、ピンと来るものが無く、この日はあきらめ、昼食。
(写真は後日入手した「釜定」さんの鉄瓶)
大当たり!盛岡のおいしいおすし屋さん『三寿司』
で、入ったのがこのお店、『三寿司』。
なんだか岩手の中心街、盛岡は海産物も美味しいらしく、ガイドブックを頼りに手頃そうなすし屋へ。
(上寿司 1200円。値打ちあり!)
これが思わず当たりで、価格は手頃なのに凄く美味しかった。
おまけに、どうも隣のテーブルが盛岡のサラリーマングループ(男女で5名くらい)で、内一人が青森県大間への出張談を披露しており、大間の人たちの訛りを評して「あんまり、早ぐぢで、早ぐぢで、なまってるから、なに言っでるか、ちっーともわからねぇ」と岩手弁でまくし立てるのを聞く、という千載一遇の機会も得た。
平静さを保って、聞こえていない振りをするのが少々辛かったが、これはおもしろかったなぁ。
お腹がいっぱいなのに『ぴょんぴょん舎』の冷麺を食べに
この一軒で十分お腹も満ち足りたわけだが、やはり盛岡といえば盛岡冷麺!
貧乏性症の私たちとしては、半ば義務のように、これまたガイドブック情報を元に、
冷麺で有名なぴょんぴょん舎へ向かう。
このぴょんぴょん舎、有名なのでご存じの方も多いと思うが、冷麺専門店でなく
焼肉屋さんがメインのよう。まぁ、大阪でも、韓国式冷麺は焼肉屋さんで相場が決まっているが
なにせお腹がかなり大きいので、焼肉を一人前(カルビだったか)だけ頼み、後は冷麺ということに。
(気を使って、焼肉を頼まなくても冷麺だけのオーダーでもいいみたいです。ただ、私たちが伺った時は
周りがみんなジュージュー、景気よくやってたもんで、いらない気を使ってしまいました)
で、まず焼肉の方ですが、とっても美味しかった。もし冷麺という人気メニュウがなかったとしても普通の焼肉屋さんとして十分、はやるだろうと思った。
それから、冷麺。正直、お腹も大きいし、所詮、冷麺なんでたいした違いも無かろうと大きな期待は無かったが
これまた、すごく美味しい!
他のお店の味は知らないが、「盛岡冷麺」として有名になるだけのことはあると納得する味。
タイプとしては、韓国系の冷麺と同系列で、どこが違うのかといわれると明確にいえないが、とにかく良く出来ていて、完成度が高い。これはほんとにおいしかったなぁ。
さて、私たちが冷麺でお腹いっぱいになってお店を後にする頃、ドーンと大型の観光バスが店へ到着。
何気なく眺めていると、なんと韓国からの団体旅行者。
どうやら、ぴょんぴょん舎でちょっと遅い昼食をとるらしい。
いったい、本場韓国からの観光客の感想はどういうものか、興味深々だったが、
先の乳頭温泉を目指して(今日のねぐらは乳頭温泉「鶴の屋」)、一路出発。
ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺(2食)
ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺6食セット
ぴょんぴょん舎の商品がい~ぱい!
盛岡市産業まつり
お腹いっぱいだったが、あっという間に完食!
(乳頭温泉 「鶴の湯」へ続く)
高速道路交流推進財団「四輪車ETC車載器新規導入助成」 | |
助成内容 | 5,250円割引 |
実施期間 | 2009年3月12日(木)~2009年3月31日(火) |
主な要件 | 「2年以上の期間」、「2回以上のお支払い回数」の両条件を満たし申込時にアンケートにご協力いただいた方。 |
![]() 【釜定】南部鉄瓶 新珠(肌) |
![]() 【釜定】南部鉄瓶 新珠(あられ) |
![]() 【釜定】南部鉄瓶 秋の実(あられ) |
![]() 【釜定】南部鉄瓶 算玉(肌) |
![]() 【釜定】南部鉄瓶 算玉(あられ) |
![]() 【釜定】南部鉄器 鍋敷き(M) |